鳥

深谷緑の王国のトラツグミ

 一昨日ですが、「深谷緑の王国」に出かけました。鳥を撮るのが目的でした。その目的が果たせました。トラツグミが近くで遊んでくれました。いつも人がいるからなのか、警戒心の薄い個体でした。
 
トラツグミ
 
トラツグミ

ミヤマガラスの大群とオオタカ

 深谷市の旧岡部町には毎年ミヤマガラスの大群がやってきます。それをちょっと見に行きました。
 
 上空に凄い数のカラス。双眼鏡で覗くとミヤマガラスの集団です。何事だ!?
 
 その大集団の中にオオタカがいました。このオオタカを集団で威嚇している所でした。
 
 オオタカは迷惑だったでしょうね。ミヤマガラスを狙ってきたのではないでしょうに。
 
ミヤマガラスとオオタカ

荒川上空を飛ぶトビ

 秋から冬には、荒川にも結構トビがやってきます。荒川の岸に立っていると何処からかトビがやって来て、上空を旋回してくれます。
 もちろん利根川にも沢山いますね。
 
トビ

モズの繁殖シーズン開始

 モズは他の小鳥達より少し早く繁殖に入るようです。
 この写真は鐘撞堂山の麓で撮った雄と雌ですが、近くで争う事もなく動いていました。おそらくペアなのでしょう。
 

 

マヒワ

 今日は短時間でしたが、仙元山でバードウォッチング。短時間の割には結構面白い鳥に出会いました。
 ヒヨドリ、メジロ、シジュウカラ、コゲラ、ヤマガラ、アカゲラあたりは殆んど常連。シロハラは気をつければいる。それより面白かったのは平地に浮かぶ丘陵の仙元山にはあまり似つかわしくないマヒワとヒガラが今日のメインでした。
 ヒガラは写真がありません。マヒワもよく撮れませんでしたが、とりあえず証拠写真。雌しか撮れず。綺麗な黄緑の雄は次回に持ち越しです。
 

 

雪の中のアオジ


 
 ひとつ前の投稿の「雪の谷津池と鐘撞堂山」と同じ日に鐘撞堂山の下で撮ったものです。
 餌探しが大変そうでした。雪の被った草の実を必死に突っついていました。雪を被りながら。

コガラ


 
 たぶん、深谷市内でコガラを見たのは初めてだと思います。
 鐘撞堂山の麓で撮影したものです。冬にはこの辺りにもやってくるのですね。

芳沼のカモ

 旧川本町の農林公園の北にある芳沼には、毎年沢山のカモがやってきます。今年ももうだいぶ来ていますが、まだまだ増えるでしょう。そっとバードウォッチングしませんか。
 

 

六堰のカモ

 今、荒川の堰、六堰には沢山のカモたちがやってきています。この写真の時は比較的少なかったですが。まだ川沿いでも寒くありませんので、バードウォッチングなどいかがでしょう。
 

 

渡り途中のオオルリ

 深谷市では鐘撞堂山でも、おそらくオオルリは繁殖していないと思います。ただし、渡りの途中のオオルリは時々見かけます。今日の写真はそんな渡り途中のオオルリです。